TikTok広告とは?広告を出す前に知っておきたい基礎知識やメリットについて解説

web広告

  • HOME
  • ブログ
  • web広告
  • TikTok広告とは?広告を出す前に知っておきたい基礎知識やメリットについて解説

今や世界中で人気を獲得し、急速な成長を遂げているTikTok。ビジネス利用だけでなく、広告のプラットフォームとしても高い効果や期待が寄せられています。

この記事ではTikTok広告を検討している方に向けて、今なぜTikTok広告が注目されているのか、特徴やメリット、成果を出すためのポイントをお伝えします。

TikTokとは

TikTokとは、中国のByteDanceが運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で、日本では2017年にサービスを開始しました。15秒程度のショートムービーを気軽に撮影・投稿できることが若い世代を中心に人気を集め、2021年9月時点で世界のアクティブユーザー数が10億人を突破しています。

初期の投稿はダンスやリップシンク(口パク)動画が中心でしたが、2022年現在はジャンルの多様化が進み、料理やVlog、時事問題を扱うニュース系の投稿なども増えています。利用者層は今のところ10代が中心ですが、30代・40代のユーザーも増えています。

なぜTikTok広告を始めるべきなのか

2021年、日経トレンディが発表する「2021年ヒット商品ベスト30」の1位に「TikTok売れ」が選ばれました。
TikTokの動画で紹介されたことがきっかけとなり商品が爆発的に売れる現象を指す言葉で、TikTokが単なるコミュニケーションツールに終わらず、消費を強力に後押しするプラットフォームとして無視できない存在となってきていることが分かります。

トレンドを生み出すTikTokの拡散力

「TikTok売れ」に見られるような話題性の高いコンテンツが生まれる理由は、TikTokがコンテンツの拡散に特化したSNSであるため、と言われています。

TikTokは他のSNSと違い、フォロワーが0の状態でも、投稿した動画が拡散され、多くのユーザーに見てもらえる機能があります。 そのため、知名度がなくても高い集客を狙える可能性があるのです。

TikTokの優れたAIアルゴリズム

TikTokのレコメンド(おすすめ)機能は、独自のAIアルゴリズムによって視聴者ごとにパーソナライズ化されています。おすすめ動画はアプリを立ち上げた瞬間に表示され、ユーザーはその動画が気に入れば最後まで視聴しますが、面白くなければ動画をスワイプでスキップすることができます。

ユーザーの視聴履歴をAIが学習し、高く評価された動画は、リツイートされなくても広く拡散される仕組みとなっています。これにより、アカウント自体のフォロワー数を増やすことにコストをかけずに商品やブランドの認知を高めることも可能です。

TikTokユーザーは広告を前向きに受容している

TikTokユーザーは、プラットフォーム上でフォローしていないアカウントの投稿を、広告も含めて意図せず視聴することに抵抗を感じていない点が特徴です。

TikTok公式の調査によると、TikTokを利用する理由に「たまたま面白い動画に出合えるから」と答えたユーザーが他の主要プラットフォーム3社平均の約1.8倍にもなりました。

アプリを起動した時と「おすすめ」フィードに流れる動画は、前述したレコメンド機能を元に配信されるため、ユーザーはフォローしていないアカウントの投稿を視聴することに抵抗がありません。また、見たくない動画はスキップすればよいので、投稿の合間に流れる広告も「面白い」と感じれば主体的に見てくれるのです。

広がり続ける動画広告市場

2020年以降のコロナ禍を契機に生活のあらゆる場面でオンライン化が進んだことで、インターネット広告市場は大きな成長を遂げました。2021年には日本の広告費においてインターネット広告費がマスコミ4媒体(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)の広告費を初めて上回りました(電通調べ)。

中でも動画広告の成長は著しく、株式会社サイバーエージェントの調査によると2021年の動画広告市場は対前年比142.3%の4,205億円と躍進。2025年には1兆465億円に達すると見込んでいます。

また、携帯電話の格安プランや5Gの普及により、モバイル端末で気軽に高画質の動画を視聴できるようになったことも、動画広告の市場を広げる要因となっています。

TikTok広告を始めるには

TikTok広告は、TikTokのアカウントをビジネスアカウントへ切り替えることで出稿できるようになります。TikTok広告を運用するためのプラットフォーム「TikTok For Business」には、動画のテンプレートや音源が事前に用意されているため、広告クリエイティブを簡単に制作することができます。

また、ビジネスアカウントに切り替えることで、強力な分析機能が利用できる、プロフィールにWebサイトのリンクを掲載できるようになるなど、通常のアカウントには無いメリットがあります。

TikTok広告の種類

TikTok広告サンプル画像
画像引用元:TikTok公式

TikTokのソリューションは下記3つの目的に分けられ、それぞれに適した広告メニューが用意されています。

  • 商品やブランドの認知獲得 →TopView・インフィード広告
  • UCGによる情報拡散 →ハッシュタグチャレンジ
  • 擬似体験によるブランドベネフィットの実感 →ブランドエフェクト

TopView(トップビュー)」は、アプリ起動時、最初に表示され、ターゲットが動画を見逃すことない、認知度の高い広告です。インフィード広告は、おすすめフィードに表示される広告で、ターゲティング可能な予約型と手軽に始められるオークション型に分かれます。

また、中国を始めとした海外ではEC機能「TikTok Shop」が開設され、TikTokのライブ配信やショート動画から商品を購入することが可能になっています。この機能は今後、日本での実装が期待されています。

第三者の投稿も広告に活用できる「Spark Ads」

Spark Ads」は、通常の投稿(オーガニック動画)を、インフィード広告の素材として利用することができる機能です。
自社のPR動画を広告として更に拡散させるほか、通常の投稿では追加できないCTAや広告テキストも設置できます。第三者の投稿も広告として配信できるため、人気クリエイターとタイアップしたPR動画を配信し、その効果を分析することも可能です。

UCGを活用したハッシュタグチャレンジ

ハッシュタグチャレンジイメージ画像
画像引用元:TikTok公式サイトを元に作成

UCG(User Generated Contents)とは、企業ではなく一般ユーザーによって制作・生成されたコンテンツのことで、SNSの投稿や商品レビュー・口コミなどもUCGに含まれます。近年、消費者は商品を購入する際にユーザーの口コミを重視する傾向が強く、企業のマーケティング施策において重視されるようになりました。インフルエンサー・マーケティングなどもUCGを活用した施策の一つです。

ハッシュタグチャレンジは、このUCGを活かしてブランドや商品の認知拡大を図る広告メニューです。企業がまずお手本となる動画をハッシュタグ(#)付きで投稿し、動画を見たユーザーに真似た動画を投稿・拡散してもらい、話題化させるという手法です。自社商品を使ったユーザーの投稿が自然発生的に増え、消費者を巻き込んでトレンドを生み出すことで、ブランドの認知や好感度の向上、商品の購入へ繋げることができます。

商品の機能や世界観を疑似体験するブランドエフェクト

ブランドエフェクトは、ユーザーが自分の映像にアニメーションやフィルターを選んで重ねることができる機能です。商品を試着する、ゲームをするなどの「疑似体験」をユーザーに提供でき、ハッシュタグチャレンジなど他のメニューと組み合わせることで、相乗効果を生むことができます。

大手化粧品ブランドではブランドエフェクトを活用し、商品を使用したメイクアップの疑似体験を提供するキャンペーンを行いました。商品の購入意欲をアップさせるなど、大きな成果が出ています。

TikTok広告の費用

TikTok広告は大きく分けてリザベーション広告(予約型)とオークション広告(運用型)の2種類にわかれます。

リザベーション広告(予約型)

掲載期間や出稿金額があらかじめ決まっているリザベーション広告は、以下のメニューが該当します。インフィード広告はターゲティングやリーチ、フリークエンシーを設定して配信ができます。最低出稿金額は2022年12月現在のものです。

  • TopView(500万円~)
  • インフィード広告のReach & Frequency(価格は任意)
  • ハッシュタグチャレンジ(2000万円~)
  • ブランドエフェクト(597万円~)

オークション広告(運用型)

オークション広告は運用型の広告で、少ない予算から手軽に始めることができるのが特徴です。以下の2つのメニューを利用できます。パフォーマンスオークションは、TikTokに加えてPangleというTikTok for Businessのアドネットワークを通じて、TikTok以外のアプリや配信面に広告を出稿することができます。

  • ブランドオークション
  • パフォーマンスオークション

TikTok広告で成果を出すには

TikTokerイメージ

TikTok広告で成果を生むには、ユーザーに「見たい」と思わせるコンテンツの作成が重要です。そのためには広告の目的やターゲットを明確にし、見てもらいたい人の心に刺さる動画づくりを心がけます。視聴者の滞在時間が長い、「いいね」やコメントなどの反応が多い動画はAIがそれを評価・学習し、拡散されやすくなります。

また、ユーザーはあからさまな広告を好みません。宣伝色を強めず、エンターテインメントを意識したコンテンツであることも大切です。その中で自社や商品の認知を高めるには、ブランドのストーリーや世界観、企業の個性を生かしたプロモーションが求められます。

TikTokは拡散力の強いプラットフォームですが、動画がバズっても商品の購買につながらないパターンも少なくありません。他のSNSやWebサイトへの誘導も巧みに利用しながら、多角的なプロモーションを展開するのも成功の鍵です。

ハッシュタグチャレンジに見られるように、ユーザーが自発的にプロモーションへ参加できることもTikTok広告の大きな魅力です。消費者の生の声を生かし、共感を持ってもらえる企画づくりが大きな成果を生み出します。

まとめ

ここまで、TikTok広告の特徴やメリットについてお伝えしてきました。消費者の体験やコミュニケーションを軸にしたマーケティングのプラットフォームとして、TikTokは今最も注目される媒体です。まずはアカウントの運用から始めてみるのもおすすめです。また、広告の運用までは難しいと感じたら、代理店など外部企業へ依頼してみるのも一つの手です。


当社では、BtoC、BtoB問わず、様々な業種業態での広告運用で得た知見に基づき、最適な広告プランニングを提供します。また、広告運用による集客だけでなく、集客からの分析や顧客育成の領域まで、デジタルマーケティング全般を網羅したサポートが可能です。
無料相談も行っておりますので、広告運用やデジタルマーケティングにお困りの際はお気軽にご相談ください。

著者(writer)
Sienca 事務局

リスティングをはじめとした運用型広告など、インターネット広告全般の運用サポートを実施しております。BtoCからBtoBまで様々なクライアント様の広告運用により得た知見を基にブログをお届けします。

関連記事一覧