シャノンのMAツールの特徴は?主な機能と導入のメリット
おすすめのMAツールについて詳しく知りたい方はこちらへ
シャノンといえば、MAツールのリーディングカンパニーであり、提供しているMAツールのSHANON MARKTEING PLATFORMは、さまざまな機能を実装した便利なツールとして高く評価されています。
とはいっても、MAツールを導入したことがない企業からすれば、どのような特徴や利点があるかわかりにくいかと思います。今回はシャノンのMAの主な特徴や導入のメリットなどについてまとめます。
MAツールとは?
MAツールとは、見込み客を顧客化、ファン化させるまでの一連のマーケティング活動を自動化・効率化するツールのことです。MAツールを導入することにより、見込み客であるリードの情報管理や顧客情報の整理、リードに対する自動的な追跡などが可能となります。
これにより、リード獲得から成約までの流れを自動化することができます。また、顧客に関する情報を誰もが見られるようになり、見込み度を客観的に把握することもできます。さらに、リードに対するアプローチを定型化できるため、担当者の負担軽減にもつながります。
MAツールを導入することで、リードジェネレーションやメールマーケティング、キャンペーンの自動管理、自社サイトのアクセス解析、SNSの管理などが容易になります。
これらの作業を自動化することで、セミナー開催後のフォローアップでリードを育成することや、有望顧客の選別ができ、商談につなげやすくなります。
MAツールについては、以下の記事でご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみて下さい。
シャノンのMAツールの特徴は?
MAツール「SHANON MARKETING PLATFORM」は国産のMAツールで、すでに数多くの企業が導入しています。このツールの最大の特徴は「リードナーチャリングの仕組化」です。
リードナーチャリングとは、見込み客であるリードの購入意欲を高め、将来的な受注につなげるマーケティング方法です。検討期間が長いBtoBビジネスや不動産、金融商品などの取引で有効な手法とされます。
今日、集客の経路や媒体(マーケティングチャネル)は多種多様で複雑化しています。それらに対応しつつ、リードの履歴情報からターゲットを絞り込むパーソナライズを行います。それだけではなく、導入後も充実したサポートを行い、MAツールの運用を助けます。
シャノンのMAツールの機能とは?
シャノンのMAツールは多種多様な機能が実装されています。ここでは、4つの機能に着目して解説します。
リードジェネレーション機能
リードジェネレーション機能はリードが最初に接触するランディングページや問い合わせをするフォームなどを簡単に作成することが可能です。
フォームの項目は自由に設定できるため、セミナー、キャンペーン、資料請求など用途に応じたフォームを作成可能です。
また、キャンペーン告知などのランディングページも自動で作成してくれるので、担当者の業務量を大幅に削減することも可能です。こうした機能はリードの獲得だけではなく、リードに定期的に情報を提供することや、興味・関心を育てるリードナーチャリングの面でも役立ちます。
リード管理・顧客管理
せっかくリードを獲得しても、情報整理がおろそかであれば見込みの高いリードに育成することができません。リードの情報をカテゴリー分けして、最適なグループに最適なコンテンツを提供してこそ、リードが育成できるのです。
また、必要に応じて名刺のリスト化もでき、営業担当者はリストをもとにしてマーケティングのシナリオを考えることができます。
キャンペーンやセミナーの申込を総合的・自動的に管理することもできます。こうすることで、リードの情報を集約し、一元管理することが可能になります。さらには、リードである企業の行動履歴やWebトラッキングを管理することで、リードにあったメールやDMを配信することもできます。
シャノンのMAの目玉ともいえる機能が動画管理機能です。タグをWebサイトに埋め込むだけで、動画を「だれが」「いつ」「どの程度」見たのか把握できます。本機能を使うと、リード・匿名リードごとの動画の視聴時間を見える化できます。
このほかにも、表記のゆれなどを修正するクレンジング機能もあるため、ミスを減らすことができます。
リードナーチャリング機能
単なる見込み客であるリードを育てるには、なんどもコンタクトを取らなければなりません。この過程を自動化するのがシナリオ機能です。メール機能やリストの自動追加、データ値更新、別シナリオの適用の4つの処理を組み合わせ、リードとのコミュニケーションを自動化します。
たとえば、展示会参加者に送ったサンクスメールに対し、相手がクリックしたら資料請求リストへの登録や次回セミナーへの誘導メールを配信し、クリックしなければ改めてセミナーに誘導するメールを配信、その後に事例メールや読み物メールを配信して展示会に誘導するといった流れを自動化できます。
また、リードの行動によってページ内の特定コンテンツを提示するWebパーソナライズ機能やリードを一定条件で振り分けるセグメント機能などもあります。
シャノンのMAツールは、こうした行動を自動化できるため、リードと切れ目なくコンタクトをとることが可能となり、営業担当者の負担を軽くできます。また、担当者のミスによってリードを失うことを防ぐことができます。
見込み度合いの見える化とリードクオリフィケーション機能
見込み客を絞り込むリードクオリフィケーションの精度は、商談成立の確率を大きく左右します。顧客の行動を可視化する方法の一つがスコアリングです。顧客が求めている事柄や、顧客の行動を点数化することで、商談に結びつけやすいホットリードの特定を図ります。
加えて、企業が実施するマーケティングキャンペーンを総合的に管理することで、リードがどのような行動をしているかを把握し、次に何をすればよいかを可視化します。そのうえで、最終的なゴールを設定し、そこを目指して行動するようにします。
これらの機能を使用することで、どの顧客がホットリードか見極めることができ、どこで商談を持ち掛けるべきかというタイミングが見極められるようになります。
シャノンのMAツールはカスタマーサービスが充実
MAツールは非常に便利ですが、使い勝手がわからないと無用の長物となりかねません。シャノンのMAツールはカスタマーサービスが充実しています。サポートは午前10時から17時の間であれば、すぐに連絡がつながります。しかも、課題が解決するまでしっかりサポートしてくれるので安心です。
サポートのポイントは、企業の悩みが解決するまでしっかりと付き合ってくれることです。不明点を聞くというよりは、一緒に問題解決してくれるサポートですので、アドバイスやサポートを受けながらMAツールを運用したい企業に向いています。
また、製品の操作については無料で電話・メールでのサポートを行っています。実務での活用法については専属のエンゲージメントマネージャーが対応します。
SHANON MARKTEING PLATFORMの価格について
シャノンのSHANON MARKTEING PLATFORMは月額100,000円から利用可能です(2023年4月現在)。ただ、格納するリード数や使いたい機能によって金額が変動します。正確な金額は、利用する機能などによって変わるため、問い合わせる必要があります。
出典:SHANON MARKTEING PLATFORM価格
シャノンMAツールのメリット
シャノンのMAツールのメリットは3つです。それぞれについて解説します。
MAツール導入に不安がある企業でも安心
シャノンのMAツールは、サポートが充実しているのでMAツール未経験の企業でも導入しやすいというメリットがあります。電話やメールでの無料サポートや、頻繁なアップデートがあるので、長期間の仕様に耐えられるツールだといえます。
さらに、導入に不安があれば運用代行サービスの利用も可能です。いざとなれば、こちらのサービスも使えるのも強みです。
オフラインのリードナーチャリングにもしっかりと対応
MAというと、オンライン上の問題解決に適したツールと思われがちですが、オフラインのリードナーチャリングにも対応しています。
セミナーやイベントで入手した名刺のデジタル化やセミナー管理機能などもあるため、オフラインでの活動が多い企業に適したサービスです。これらの機能を活用することにより、イベントやセミナー、展示会などオフラインで接点を持つ潜在顧客のデータをカテゴライズし、活用しやすい状態に整理できます。
こうしたデータをもとに、メールマガジンなどを最適なタイミングで送信し、有望な見込み客に育成することができるのです。
カスタマイズ性も高い
シャノンのMAツールは各種機能が充実しているだけではなく、それらのカスタマイズ性にも優れています。スコアリングのルールを柔軟に決められる点や豊富なセグメンテーションの検索項目などをカスタマイズできるほか、ユーザーごとのリード項目の可視化などもでき、自社の課題に合わせた仕様を変えられます。
シャノンMAツールのデメリット
豊富な機能を有するMAツールですがデメリットもあります。
無料お試しがない
1つ目のデメリットは無料お試しがないことです。そのため、実際に導入してみなければどのようなサービスかわかりません。また、初期費用が見積もりによって変化することや契約が1年単位であることにも注意が必要です。
企業の規模によるプラン設定もないことから、中小企業が導入する際にコストが高いと感じるかもしれません。
多機能なため使いこなせるまでに時間がかかる
長所の裏返しとなりますが、機能が多すぎて使いこなせないというデメリットもあります。MAツールを使い慣れていない企業からすれば、どれを使ってよいかわからなくなる可能性があります。
自社に必要な機能だけを選び、使いこなすためには一定の時間が必要です。
外部ツールとの連携は可能だが容易ではない
国産MAツールであるため、国内企業が運営する他の外部ツールとの連携が可能な仕様となっていますが、実際に連携させるには相応の技術的な知識が必要です。MAツールの運用に詳しくない企業であれば、連携させるたびに、支援を必要とするかもしれません。
シャノンのMAツールで幅広いマーケティング施策を実現!
シャノンのMAツールは機能が充実していることがポイントです。特に、オフラインのセミナーなどで接点を持ったユーザーをリード化し、商談につなげるまでのプロセスについては目を見張るものがあります。
また、動画管理機能など最新の動向を踏まえた新機能も充実しているため、ユーザーに合わせて適したアプローチをすることができます。イベントやセミナーを実績に結び付け切れていない企業はぜひ導入を検討してみましょう。
マーケティングオートメーション導入のポイントとおすすめツール紹介
MAツールの導入や乗り換えを検討中のマーケティング担当者の方へ、自社にとって最適なMAツールの選び方をご紹介します。
併せて、BtoB・BtoCそれぞれの主要MAツールをピックアップし、各ツールの特徴や価格を徹底比較しています。